プレーンヨーグルトとカッテージチーズをつかったヘルシーなチーズケーキ。カルシウムとたんぱく質が豊富ですから、成長期のお子様にも、ダイエット中の女性にも是非、召し上がっていただきたいデザートです。レモンの香りがさわやかです。

ヨーグルト風味のチーズケーキ レシピ

★お菓子 手作りポイント!
・ヨーグルトは2/3量になるまでを目安にしっかりと水気をきって使います。
・カッテージチーズはクリームタイプのものが扱いやすいでしょう。
・リング型は水でぬらしておくとあとで取り出しやすいです。
・粉ゼラチンをしとらせる水(大さじ3)を白ワインにかえると大人の味になります。お好みでどうぞ!

◆材料(15cmリング型)
・カッテージチーズ(クリームタイプ)・・・150g
・プレーンヨーグルト・・・1カップ
・牛乳・・・3/4カップ
・砂糖・・・40g
・粉ゼラチン・・・大さじ1
・レモン汁・・・大さじ1

・生クリーム・・・カップ1/2
・砂糖・・・大さじ1/2

◆下ごしらえ
1.布きんを敷いたざるにプレーンヨーグルトを入れ、約30分おいて自然に水気をきり、2/3量程度にします。
2.粉ゼラチンを大さじ3の水でしとらせます。

◆つくり方
1.鍋に牛乳と砂糖を入れてぬるい程度に温め、しとらせた粉ゼラチンを加えて弱火で煮溶かします。
2.ボウルに1と、カッテージチーズ、水気をきったヨーグルトを加えてなめらかになるまで混ぜ、ボウルの底に氷水をはって冷やします。
3.水気と油気のない別のボウルに生クリームを入れてとろりとするまで泡立ててから、砂糖大さじ1/2を加え、ぽったりするまで泡立てます(七分立て メレンゲ)。
4.2がとろりとするくらいに固まってきたら、3のメレンゲとレモン汁を加えてさっくりと混ぜ、水でぬらしておいたリング型に流し込みます。
5.冷蔵庫で30~40分冷やして固めます。
6.リング型をぬるま湯につけてから、皿をかぶせて引っくり返し、型から出します。
*お好みで、ミントの葉を飾ったり、ジャムソース(ジャムに少々の水を加えて煮て、ゆるくする)を添えて召し上がれ!

http://pingool.seesaa.net/
http://www.fx-navigation.net/50fx/
http://info-b.biz/
http://denwaoutai.kitaguni.tv/
http://sekaiisann.seesaa.net/archives/200701-1.html

コメント